【前編(4)】
溜息をつきつつ、怪は未だ朦朧としている鬼人の側にくる。
「動けそうにないな。運んでやるからしっかり休め」
返事は聞かずに、怪は鬼人の体を抱き上げてベッドがわりの檻にいれた。
鞭傷や火傷が目立つ白い体は、ほんの少し動かされるだけで激痛を感じるらしく、鬼人は眉を潜めて呻く。
「…い…てぇ…」
「そうだろうな。鞭の痕が尋常じゃない。気絶した後もやめなかったようだ…妖子様にしては珍しく荒れていらっしゃる」
時期夜が明ける。それまでに気が紛れればよいのだが…。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
明かりを消した部屋は、相変わらず黒に埋め尽くされている。八つ当たりをしてしまった。鬼人は悪くないというのに。
(似ているとかじゃない。あれはあの子だ)
あの転校生の少女。妖子には覚えがあった。
あの男の側にいた少女。夜色の髪と夜色の瞳をした少女だった。いつだって憎しみのこもった瞳で自分を見つめていた。美しく気高い少女。
あの子は…。
(あの子はあたしの…)
痛みが走るのは瞳の奥。彼女の罵声も絞められた首も涙も、覚えているのに。
(どうして今になって…一体何を…)
わからない。考えれば考える程嫌な感触しか思い出せず、死にたくなる。
彼女の目的も、自分にたいしての気持ちも、何一つわからない。
そう…わからない。
(…まさか…ね)
脳裏を過ぎる予想。信じたくないという願い。
妖子は天井にむかって伸ばした指を見つめながら、ゆっくりと瞳を閉じた。
光がまだ少し見える。瞼越しの光が、眩しく感じた。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「おはよう、妖子ちゃん」
教室に入って来た美羽の声に、妖子が顔をあげる。
「…おはようございやす」
なるべく大人しくと、昨日はまともに会話もしなかった。
美羽のほうもあまり寄ってはこず、転校生へのクラスメートからの質問責めににこやかに答えていた。
「昨日はちっともお話できなかったから…今日はゆっくり話せるわね」
「そうっすね」
席に着く美羽は、少し吊り上がった目を細めて笑う。
「妖子ちゃん、あたしのこと覚えてる?」
その質問に、妖子は即答できなかった。言葉を濁しながら苦笑すると、美羽が髪をいじりながら口端をあげる。
「あたしは覚えてる。ずっと昔に、何度も会ったの」
彼女は物語を話すように、そう呟く。
「あたしはあの時、お姫様だった。誰からも愛され必要とされ、可愛がられた。あの人だって優しくしてくれた。だからあたしは自分がお姫様だって疑わなかったの」
亜麻色の髪が窓からの風で少し揺れる。
「だけどそれはみんなが感じていたこと。あたし達が特別な訳じゃないと気付いたのは、貴女が現れてからだった」
美羽の言葉から視線をそらそうと教室を見て、ふと気付く。誰もいない。
朝の教室だというのに誰もいないではないか。
いや、そういえば……
ここは教室だったのだろうか……?
この作品は、ひとみの内緒話管理人、イネの十四郎様から投稿していただきました。
尚、著作権は、「ひとみの内緒話」及び著者である「M・Y様」に属しております。
無断で、この作品の転載・引用は一切お断りいたします。
アブナイ体験とSMチックな官能小説